記事内のリンクには広告が含まれます。

バイク二台持ちってどうなの?|使い分けで楽しさ倍増!メリット3選

みなさん、バイクを何台お持ちでしょうか。

1台の人もいれば、数台持ってるよ!という方もいるのではないでしょうか。

ゆさ
ゆさ

私がバイクを数台持つのは、夢のまた夢です…

そんな私も、現在バイク2台持ちを楽しんでします。

今回はバイク2台持ちの感想やメリットをご紹介していこうと思います。

こんな人におすすめ!

  • 中型~大型バイクのみを所持している
  • 日常的に使うバイクが欲しい
  • 整備がしやすいバイクが欲しい
  • 原付バイクに興味がある
  • バイクの複数台持ちに憧れている

原付バイクともう一台!

十数年前に原付免許を取得して、初めて乗ったバイクが原付バイクでした。

当時、他の排気量のバイクの乗り心地などは比較できませんでしたが、原付バイクはとにかく「小回りがいい」のと、「燃費が良かった」というのが印象に残っています。

今乗っているボアアップしたビーノは、実は2代目なんです。(いつも、ありがとう~♡)

アラサー、中型免許を取る 夢の2台持ち

そう私、アラサーで中型免許を取りました。

その頃、趣味がなかった私ですが「バイクで遠くに行ってみたい!」と思うようになり、原付ではなかなか挑戦できなかった遠方に行けるように免許を取り、レブル250を購入したんです。

日常的に乗るバイクではないですが、レブル250は趣味性が高く、排気量も増えたので移動もラクになりました。

増車したいけど、どんなバイクがいいの?

低排気量クラスのバイクがおすすめ

中型バイクや大型バイクに乗られている人の増車におすすめしたいのが「低排気量のバイク」

先輩ライダー
先輩ライダー

バイクは趣味性が高いけど、低排気量なら日常的に楽しめるよ~

私は、もともと乗っていたバイクが原付バイクということもあり、原付バイクは魅力が詰まっています!

  • 女性でも乗れる可愛いモデルがたくさん
  • もちろん、かっこいい系もある
  • 整備がラク
  • 小回りバツグン!
  • 収納力が高い
  • 税金が安い
  • 燃費がいい
  • 準備がラク

バイク2台、使い分けで得するメリット3選

メリット①:使い分けで移動がラク

中型バイク~大型バイクって、乗る前も暖気が必要であったり、整備確認、カバーを外したりと準備がかかって出発するまでに時間が必要ですよね。

「ちょっとそこまで」って時おすすめなのが低排気量のバイク!

燃費もいいので普段使いにピッタリなんです。

メリット②:異なるジャンルを楽しめる

乗り心地が違うバイクを持っていると楽しみ方が増えますよね!

マニュアルバイクでは「走ってる~」と運転を楽しむ感覚で乗れますし、原付バイクでは、とにかくラクに乗れるので、それぞれの行先に応じて使い分けできるのが楽しい!

メリット③:予備としての安心感

故障時など予備の場移動手段として複数台バイクを所持していると安心感があります。

私は東北に住んでいるので、中型バイクは冬季保管で預けてしまうのですが、普段の移動は原付バイクに乗っているので、いざという時、複数台持っていると安心感があります。

自分らしいバイクライフを!

バイクは趣味性が高い乗り物でもありますが、種類によっては普段使いにとても便利な乗り物でもあります。

複数台持つことによって、移動範囲やできること、感じ方など、様々な体験ができます。

もちろん、「私は1台を使いこなす!」っていう方もいるので、自分らしいバイクライフが送れるようにバイクと付き合っていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました